• main1
  • main2
  • main3

高等教育の
新たなステージへ

Toward new horizons in higher education

高等教育学コースについて

About us

1998年度の大学院重点化に伴い、高等教育研究開発推進センター*による協力講座「高等教育開発論講座」として誕生し、2018年度の研究科改組により「連携教育学講座(高等教育学コース)」と名称を変更しました。

2022年9月末の高等教育研究開発推進センターの廃止に伴い、センターに所属していた教員は、教育学研究科の3つの講座、学術情報メディアセンター、国際高等教育院に分かれることになりましたが、協同で「高等教育学コース」を運営しています。

本コースでは、大学授業・カリキュラム・評価(アセスメント)や教育システムなどの研究と教育を、教育工学や教育方法学、比較教育学、教育社会学などをもとにした学際的な手法で行っています。社会の複雑化に伴う教育要求の高度化と急速な大衆化に挟まれ、様々な教育問題に直面している今日の高等教育について、その現況を把握し、新たな教育システムの展開をめざして、包括的で実践的な研究・教育を進めています。

*旧・高等教育研究開発推進センターについて

お知らせ

News

2024.10.11
『ミネルバ大学を解剖する』(松下佳代編著、東信堂、2024年)の出版を記念して、中央大学茗荷谷キャンパスで12月1日にシンポジウムを開催します。詳しくはこちらをご覧ください。
2024.10.10
『ミネルバ大学の設計書』『ミネルバ大学を解剖する』出版のお知らせ
2023.04.01
高等教育学コースの「研究室所在地」が変わりました(郵便物の宛先は変更ありませんので、ご注意ください)。これまでは研究室と院生室の所在地が別でしたが、同じ場所になりました。 (旧)京都市左京区吉田二本松町吉田南1号館 (新)京都市左京区吉田近衛町69 近衛館4階
2022.12.01
『対話型論証ですすめる探究ワーク』出版のお知らせ
2022.10.01
教育学研究科 高等教育学コースのウエブサイトがオープンしました。
2022.08.24
2023年3月15日(水)・16日(木)に第29回大学教育研究フォーラムが開催されます。
2022.08.19
ABEMAヒルズで「京大“無料講義”が存続危機「損失計り知れない」」が放送されました。
2022.08.19
京都新聞で「どうなる京都大学のユーチューブ講義 10万人登録も廃止方針、研究者反発」が報道されました。
2022.08.07
Business Insider Japanで「京大の「知の共有財産」喪失に危機感。組織改編で廃止のセンター、軒並み「業務終了」」が報道されました。更新(8/11)。
2022.08.04
高等教育研究開発推進センターの廃止、業務終了が公表されました。
  • TeachingOnline@京大

    Teaching Online@京大では、オンラインやICTを利用した授業に関する支援情報・リソース(手引き・ガイダンス、講習会案内・動画、参考資料等)を提供しています。

  • 大学教育研究フォーラム

    京都大学の教職員をはじめ、全国から多くの大学・高等教育関係者が集まり、大学教育の最新動向や知見に関する情報交換や交流を行っています。このサイトでは、過去のシンポジウムや小講演、学術セミナーの講演動画や研究発表の原稿なども掲載しています。

  • MOSTreasure(モストレジャー)は日々の授業の中で、授業内容にかかわりなく使えるノウハウやツール、アイデアを共有するためのサイトです。(準備中)

top